早慶附属高校合格までの奮闘記

2021年春、息子は早慶附属高校3校に合格しました。早稲アカ、特訓クラスの落ちこぼれの息子が早慶合格に至るまで、偏差値が合格圏まで届かなかったり、内申が足りなくて都立高校を諦めたりと色々ありました。これまでの軌跡を綴っていきます。

慶應義塾高校、保護者会のドレスコード

こんにちは。 久しぶりの投稿です。 1年前、慶應義塾高校の入学式に行きましたが、コロナで保護者は入学式には出られずに、当日保護者会がありました。 保護者会はもちろんスーツです! 白系を着て行ってはいけません。浮いてしまいます。ほとんどの方が、紺…

塾の先生へのお礼

進路が決まって、塾の新学期が始まる前に先生にご挨拶に行きました。 お礼だけでも良かったのですが、中2からお尻を叩いて頂き、諦める事なく、励まし続けてくれた感謝を込めて、事務室の皆さんで食べられる個包装のお菓子を選びました。 特によく見て下さっ…

進路決定しましたか?

去年の今頃は、、、 早慶附属高に無事合格したので、出願していた東工大付属高校は受けない予定だったのですが、塾の先生に「塾のために受けてきて!」と言われて白星をあげてきました。 皆さま、進路は決定したでしょうか? まだ都立高校受験組が残っている…

早慶の試験が終了。

今年も義塾の二次試験はなくなったので、早稲田も、慶應も試験は全て終わりましたでしょうか。 志木、早大本庄が終わり、義塾を受けた次の日、息子は近所の私立高を受けながら、早慶の結果を待ちました。 そして、一年前の2/13に早大本庄、慶應義塾、慶應志…

慶應志木の二次試験(面接)

一昨日は慶応志木の受験日でした。 受験が終わった方もドキドキしながら結果を持っていることでしょう。 もし二次試験に進んだ場合は、塾から呼び出しがあると思うので、先生の言うことに従って練習してください。 面接官は、慶應義塾と慶応志木の両方に受か…

二次試験の面接はあるのか?

コロナ感染者が増えてきています。 体調はいかがですか? 昨年の今頃も、最多記録を更新していて、日々戦々恐々としていました。 前回も書いた通り、下の子たちの習い事を最小限にしたり、消毒を徹底したり、出来ることは全てしていたように記憶しています。…

試験2週間前が近づきました。

コロナ感染者が増えてますが、皆様ご無事でしょうか? 試験日に、コロナに感染した場合の措置をとってくれる学校もありますが、 昨年の場合は、早慶附属高校は、特にそういった措置はなく、 感染者と濃厚接触者は、試験会場に行くことができませんでした。 今…

一月の過ごし方

新学期になりました。 体調は、いかがでしょうか。 昨年の今頃は、遠方の受験地の起床時間に合わせて、夜型から朝型にシフトしていました。 ①朝、5時ごろに起床し、過去問を一教科解く。 ②朝に解いた過去問を学校の休み時間などを利用し、答え合わせをして復…

出願校のスケジュール管理

年末はあっという間に過ぎていきますね。 志望校の出願時期、出願方法、調査書の様式など、各校様々だと思います。 早稲アカの場合は、早慶あたりの受験日のスケジュールは組んでくれると思いますが、いわゆる抑えの学校の受験日は家庭で決めていく感じにな…

願書取り寄せ時期に入りました!

最近は、ネット出願が多く、楽になりましたが、 学校によっては、学校まで行き購入したり、取り寄せたりが必要な学校もあります。 確か、慶應志木は学校まで買いに行きました。 早い学校だと、すでに始まっているので、受験する可能性のある学校は、取り寄せ…

中3、10月のアドバンス模試

だんだん寒くなって来ました。 残り3ヶ月の勝負ですね。 10月のアドバンス模試の結果です。 安定しない国語の成績が今回は良かったおかげで、なんとか上位半分ほどの成績に入っています。 ただ、英語の成績が非常に良くないですね。。。 英語は、ミスノート…

早慶オープン、ファイナルの目標順位

早稲アカの模試、早慶オープン、早慶ファイナルは受験しますか? 早慶附属高校を目指す人にとっては必須の模試です。 早稲アカの広告で、「去年は◯◯高校◯人合格しました!」と張り出されていると思いますが、 息子は志望校(慶應)に前年早稲アカから何人合格…

中3、9月のアドバンス模試、偏差値を公開

勉強は、進んでいますか? 9月のアドバンス模試の結果が帰ってくる頃でしょうか。 一年前の今頃、受験が終わるまでスマホを封印すると、スマホをガムテープでぐるぐる巻きにしていました。 中学校の先生と3者面談の時に、休みの時間も勉強していると言ってい…

挑戦校と合格確定校

受験する高校は、なんとなく固まってきましたか? 以前に、志望校はギリギリまで悩んでOKという記事を書きましたが、 併願優遇など確実に入れる高校は前もって決めておかなくてはいけません。 そうしないと安心して志望校に挑戦することができません。 だい…

中3、8月のアドバンス模試、偏差値を公開

1年前の8月の模試の偏差値を公開します。 8月の模試なので帰ってきたのは9月、一年前の今頃だったと思います。 やはり、、、 偏差値は50を切っていて不安な要素しかありませんでした。この頃は志望校どうする?と言う議論を家族でしていました。 慶應義塾と芝…

中3二学期をどう過ごすか②

中三の二学期からは、塾では主に解き方のテクニックを教えてもらいました。そのテクニックを使い主要上位校の過去問をこなしていったようです。 英語で言えば、今まで習ってきた構文、熟語などを実際の問題を解きながら、アンダーラインやカッコを書き込みな…

中3二学期をどう過ごすか①

二学期が始まりました。 早稲アカでは、去年の9月は土曜特訓の体験が出来ました。今年はどうでしょうか? 早大学院では、小論文のテストが出るので、その対策講座も始まると思います。(希望者のみ) 息子は、日々の授業や過去問の振り返りが間に合わず、圧倒…

過去問の解き方

2学期に入ると、早稲アカでは過去問を解き始めます。 息子の場合は、担当の先生がスケジュールを組んで、どの順番でどこの学校の何年度からの問題を解くかを指示してくれました。 早稲アカでは、1学期の末ごろから声の教育社(過去問)の割引販売を行います。 …

受験生は勉強はかどってますか?

受験生にとっては、最後の夏です。 この夏休みが二学期以降の学力向上にとても大切な時間となります。 2学期は過去問を回していかなくてはいけないので、夏休みの学力の蓄積が、その過去問対策の結果となって表れていきます。 とはいえ我が家の息子は夏休み…

コロナ対策どうする?!

東京でも、コロナの感染者が増えてきました。 昨日は初めての3000人台でした。 昨年度の息子の早慶の受験日前も、今までにないくらいの感染者の増加で、とにかく試験日に無事に受験会場に行けるように、家族みんなで感染予防対策をしていました。 下の子は、…

中3.7月のアドバンス模試、偏差値を公開

夏休みの勉強は、スケジュール通りに進んでいますか? 1年前の夏休みは、コロナで3-5月休校だったので、例年の夏休みよりも短いものでした。 ですので、塾の夏季講習も中学校が夏休みに入る前から始まり、日中は学校があるため、講習自体も宿題を出せなかった…

夏休み攻略法はタイムマネジメント!

ついに、夏休みが始まりました。 昨年の早稲アカはお盆の合宿はコロナのためなくなり、会議室みたいなところを貸し切って、終日講習がありました。 今年もそんな感じでしょうか? 勉強する時間は、丸一日あるので、毎日どのように過ごすかが重要になります。…

志望校決定は、ギリギリでOK!

この時期、私立一本にして3科に絞るか、公立を視野に入れて5科の勉強をし続けるか迷う方もいると思います。 しかし、志望校を決めるのは願書を出す前日まで悩むことができるので、今はまだ第一志望を諦めないでください! 二学期からは過去問を回す時期に入…

塾高の進級率

息子は塾高で楽しく過ごしています。 しかし、噂で耳にする方も多いと思いますが、留年する子は一学年で一クラス弱くらいの数いると言うことです。 都市伝説ではありません。。。 そういうわけで、内部生向けの塾に通ってる子、部活が忙しく、塾には行けない…

スマホを閉じ込めておくアイテム

最近息子が使っている、スマホ使用防止アイテムを紹介します。 時間を指定して、その指定した時間だけロックがかかり、開かないようになります。 小テスト前などの勉強に集中したい時に、携帯を閉じ込めて使っているようです。 高校から入るとかなりできる方…

早慶対策で、都立の問題はバッチリみたいです

中2の3月から、日曜特訓などで早慶対策をしていきます。中3の2学期からは、過去問を始めたくさん問題を解いていきます。 模試の復習もままならないほど、授業ではたくさん問題を解き、宿題も出ました。 そんなに大変な中、テストゼミ(二学期から始まる平日の…

塾高の入試はTOEICより難しい!?

二学期になると過去問をまわしていきます。 息子は、塾高の英語の問題との相性が悪く、行き詰まっていました。 TOEICをまめに受けている夫が、塾高の過去問に取り組み、息子に教えるようになりました。 しかし、塾高の英語の入試の難易度に驚いていました。 …

塾高内での早稲アカ生の比率

先日、部活のお友達と話していた時に5人中3人が内部生、2人が外部生(高校時に塾高入学)で、二人とも早稲アカ生だったそうです。 そして、クラスの中で外部生は約20人中、早稲アカ以外は2人位?残りはほぼ早稲アカ生のようでした。 息子のクラスだけかもしれ…

中3.4月のアドバンス模試、偏差値を公開

1年前の模試の成績を公開します。 中3の4月です。 その頃は、なかなか成績も上がらず下から数えた方が早い位の得点でした、、 当時は、早慶附属高校が受かるとは夢にも思わず、 ただただ毎月の模試を丁寧に復習する事を常に言っていました。 この息子の偏差…

塾高は自由!

息子は、四月から高校一年になり、塾高に通う事になりました。 学校の事を色々聞いて驚く事が色々あったので、ピックアップします。 子供の個性を尊重する学校だなぁと思いました。 異端と正統。まさにその通りです。 ただ、自由なだけにその状況に甘えずに…